映画「ボヘミアン・ラプソディー」のあらすじ・感想。今年絶対に「映画館で観なければいけない」映画。

f:id:kazuyabaseball1625:20181212181041j:plain

こんにちはカズヤです。

 

 

今回は現在大ヒットし、予告編でも話題になった

 

映画「ボヘミアン・ラプソディー」のあらすじ、そして正直な感想を書いていきたいと思います。

 

 

www.youtube.com

 

 

【あらすじ・キャスト】

世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマ。クイーンの現メンバーであるブライアン・メイロジャー・テイラーが音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主にフレディ自身の歌声を使用。「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーを描き出していく。

 

キャスト


出演: ラミ・マレック、ルーシー・ボーイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョゼフ・マゼロ、マイク・マイヤーズ
監督: ブライアン・シンガー
音楽プロデューサー: ブライアン・メイロジャー・テイラー
上映時間: 134分

 

 

 

 

ネタバレなし感想

 

この映画の見どころは、フレディー役のラミ・マレックの演技と映画館という音響を最大限に生かしたクイーンの音楽です。

 

 

ラミ・マレックの演技は素晴らしかったです。

動きや表情、顔もフレディーに全く同じで本当に見ていて違和感が一つも無かった。

 

クイーンは言わずと知れた世界的ロックスター。年寄りやおじさん世代だけでなく私のような20代の若者でも皆一度は見たことがあるし、曲だって知らない人も何曲か聞いたことはあるでしょう。

 

そんな全世界しかも広い世代にまで知られている「実在の人物」をここまで文句も言わせず演じられているだけで素直に見る価値のある映画だと思います。

演技は本当に素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つの見どころとしては「音楽」です。

 

 

作品中のBGMは全て、「クイーンの曲」になっています。

 

 

ライブシーンはもちろん、ストーリーの転換点でもそのシーンにあった曲が使用されるので「音楽の力」によって見ている側も最初から最後まで集中力が途切れることなく作品に没入してしまいました。

 

またライブシーンは映画館の音響を存分に生かした大音量・高音質で聴けるので自然とテンションも上がります。映画館なのに「正にその場のライブにいる感覚」を味わえ、見ている側も楽しめる映画。

 

 

しかも流れる曲は全て「誰でも一度は聞いたことのある曲」ばかりなので、

クイーンを知らない人でも「100%楽しめる映画」です。

 

 

ちなみに劇中に流れる曲の一部を紹介しておこう。

  • ボヘミアンラプソディー
  • ウィーウィルロックユー
  • サムバディトゥーラブ
  • ウィーアーザチャンピオン

 

 

これらの曲が大音量・高音質でライブ感覚で感じることができる。

 

これを体感するめだけに劇場に足を運ぶ価値はあるでしょう。

 

 

最近は定額で映画がスマホで見れる時代になりましたが、

この映画だけは、「絶対に映画館で見るべき映画」だと断言できます。

 

 

 

 

まだ見ていない方はサントラで予習しておこう。

知っていれば知るほど映画の面白さが倍増することは間違いない。

[http://

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック) [ クイーン ]
価格:2700円(税込、送料無料) (2018/12/12時点)

楽天で購入

 

:embed:cite]

 

 

 

 

また、クライマックスと位置付けられている「ライブエイド」のシーンも必見です。

 

 

音楽ももちろん素晴らしいのですが、

このシーンのフレディの歌い方の演技も素晴らしく、思わず泣きそうになりました。

 

 

 

 

まだ見ていない方はその「歌い方」についても注目して見ていただければと思います。

 

f:id:kazuyabaseball1625:20181212195205j:plain

 

 

 

余談だがこの映画は4DXで見ると、ライブシーンの臨場感やフレディの動きに合わせて席が揺れたりと、より映画の世界を体感できるらしい。

 

次回見に行こうと思うので、その感想もまた書こうかな。

 

 

 

 

 

ここからはネタバレありの感想になります。↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

ストーリー構成は正直微妙

 

私はクイーンに関しては若者の中では珍しく、割と「親しみのある層」でした。

父親はクイーンが大好きで車で出かけるときや、家で休みの日もずっとクイーンを流していたので。私の中でもロックと言えばクイーンでしたし、初めてギターで弾いた曲もクイーンだったぐらい。

なので親しみもあるし、何となくは知っていたので、

 

 

この映画を見たいと思ったのは話題性ではなく、

 

素直に「フレディーの過去を深く知れる」という期待をもっていきました。

 

 

 

ただこの映画は残念ながら私の期待とは裏腹に、クイーンのこともフレディのことも深くは描かれていません。

 

 

 

言うなれば、「クイーンが頂点に上って、フレディーが死ぬまで」のダイジェスト版。

 

 

 

 

「曲は知っているけど特にクイーンは知らない」というライトな層に向けて作った、

 

流行りの「見やすくて飽きない体感型の映画」だったということです。

 

 

 

だから若者の方にこの映画は人気なのでしょう。

 

 

 

クイーンが好きだったおじさん世代の方は、「ストーリーとして」は話が折られすぎていてあまり面白くないと思います。

 

 

 

 

映画そのものが、音楽の魅力に頼り切っている感は正直否めないです。

 

 

史実とは違う内容?

またこの映画でよく話題になるのは、本国のプロの批評家の評価は良くなかったのに、

実際のお客さんからは絶賛の嵐だったというこのギャップです。

 

その大きな理由として、映画の内容と実際の出来事である史実と乖離があったということです。

実際に起きたクイーンの時系列と映画のストーリーが合っていないという批判があったということです。

 

 

その時系列の違いというのがこちら

torukuma.com

 

 

まぁ正直私は時系列の違いに関してはどうでもいいんですけどね。

そこまで伝記映画を見てそのまま信じているわけでもないし、「映画としての面白さ」

を優先するのは作り手としては当然だと思っています。

 

 

これについては皆さんもさほど気にしている人はいないようですね。

 

 

 

ただクイーンに詳しい人はちょっと「違和感」があって面白くなかったのかもしれませんが。。。

 

 

 

まとめ

 

確かにストーリーだけで見たらこの映画は微妙です。

途中「ん?これだけしか触れないの?」みたいなシーンもあったりします。

 

 

 

ただそれを上回る演技や音楽、ライブシーンは本当に見ものです。

 

 

何度も言いますがこの映画だけは、今年絶対に映画館で観るべき作品です。

 

 

皆さんの感想もよければコメントで書いてみてくださいね。では。

 

 

 

まだ見ていない方も、見た方も予習復習にどうぞ。

[http://

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック) [ クイーン ]
価格:2700円(税込、送料無料) (2018/12/12時点)

楽天で購入

 

:embed:cite]